2009/12/26
当直
2日にいっぺんくらいの割合で回ってくる麻酔科当直。休日当直では緊オペがなければ何もない。何もない日もけっこうある。そういう日は、病院の周辺を離れることができないだけで、それ以外は普通の週末となんら変わりない日となる。家でゲームするのが趣味の人にとってはほんとに普通の週末と何もかわらない日になるだろう。クライマーにとっては、晴れてる週末に家でごろごろしてるなんて明らかに普通ではないけれど。
この間の休日当直の日も、何事もなく夜を迎えていた。
ドラッグストアで入浴剤を買って風呂に入った。
入浴剤を溶かし終わって頭からシャワーを浴びたら、突如鳴り響く着信音!!
あわててシャワーをとめて風呂のとびらをあけ、ケータイを手に取る。しかし少し遅かったのか、ケータイを開いたところで電話はきれてしまう。
着信履歴の番号はケータイの番号で、めっちゃ当直からの連絡っぽい雰囲気。
すぐにその番号にかけなおすが、向こうもまたかけているのかなかなかつながらない。
・・・・・・・寒い。
せめてシャワーを浴びる前にかかってくればよかったものを、頭からつまさきまで濡れた状態で風呂の扉をあけたままたちつくしている私はどんどん冷えていく。
そしてやっとかかった電話。
案の定、電話の向こうの声は当直の先生のものだった。まじかよ。なにこのタイミング。
体が芯から冷えている。すごく寒い。
髪の毛も濡れている。でも15分以内に向かわないとならない・・。
いろいろ終わってるなと思いながら覚悟をきめて話し始めると、先生は言った。
「ごめんね、緊急とかでは全然ないんだけど、伝言があったのを忘れてたから・・・」
・・・うおーーー!!!!!!
その後入浴剤のはいった風呂であったまっている時間は、勝ち誇ったような、なんともいえない安堵感で満たされた時間だった。
そして今日。
予報があった。
今朝4時に入院した妊婦が帝王切開の可能性があると。
でも昼までねばるとのことで、それで普通に産めればオペなし。
昼までには結論を出すとのことだったので、オペで呼ばれるとしたら昼頃が危ういとのことだった。
部屋で掃除とかもろもろやって、気づいたら13時になってた。
もう呼ばれることはないか・・と思い、ペコマと一緒に近くのラーメン屋へ。
塩ねぎラーメンを頼んだ。
頼んで5分くらいでラーメンが来た。わりばしを割る。と、電話がなった!!!
「緊オペです。来てください★」
えーーーーっ!?
なにそのタイミング!!!!!
今きたこの塩ねぎラーメンの運命は!!?
見事に手つかずのラーメンを残して病院へダッシュ!
ペコマが二人分のラーメンをたいらげたそうです。
明日はフリー!!(自由でそしてフリークライミングをする)
聖人岩!!