2016/08/15
夏休みは上ノ廊下。

8/11に入山して上ノ廊下に行ってきました!
青鬼メンバー6名でのワイワイ遡行。
今年は予想通りの渇水で、核心部もとくに苦労することなく抜ける事が出来ました。

1泊目は下ノ黒ビンガ手前!

金作谷出合先のゴルジュ。
結局1泊2日で遡行完了。
でも薬師沢小屋へ抜けてしまうとビバークも焚き火も出来なくなるので、薬師沢出合の少し手前、A沢出合付近の快適ビバークポイントに贅沢2泊しました☆

青鬼はペコマと2人で8本歩荷。

ペコマ32歳の誕生日はイワナ寿司ケーキで盛大に祝ってもらいました!
3日目には源流をピストン遡行、4日目は青鬼の新人君と合流して7名で赤木沢を遡行して下山!
と、黒部源流域を満喫して終了。

登山道まで詰めたけど源流の碑みつからず!

赤木沢の美しさは格別!
モンベルのネオプレンつなぎは活躍しましたが水温は高く、気合を入れて買ったライジャケも本来の出番がないまま、主に座布団や枕として活躍してました。
それでも私は他の男性メンバーと比べると、足がつかなかったり水圧に負けたりして苦労する場面もありました。

す〜いすい。
上ノ廊下は水量によって難易度も渓相も大きく変化する特殊な沢だと思うので、また再訪したいです。
本当にいい夏休みでした!!

滝壺ブロッケーン☆