2008/02/05
専業主婦
「専業主婦」「永久就職」という言葉には、なんだかマイナスイメージがつきまとっていた。「家庭を守る」なんて私には無理だ。
男だけが外の世界と内の世界を行き来でき、女は閉じ込められたかごの鳥。家事、育児に忙殺されて家のなかにひきこもり、ひとりぼっちだ。男はそんな鳥を飼いならしてかごの中に閉じ込めておき、自分だけ外の世界の刺激を独り占めする。結果、女にとっては家庭、ひいては夫が世界の全てになるのだが、男のほうはそうではない。そのうち外の世界で不倫などをはじめ、妻をないがしろにして尚もかごの中に閉じ込めておこうとする・・・。
そんな救いようの無い固定観念が、私のなかにあった。
だが最近、クライミングジムに来る中高年の女性を見るにつけ、思うことがある。
専業主婦って実は超お気楽なご身分なんじゃないか!!??
子供さえいなければ、家事に忙殺されるなんてこともないだろう。やるべきことはやり、それが終われば後は「フリータイム」!仲間を誘って近くの外岩にでかけるか、ジムにでも行って夜まで遊ぶか、自分の好きなように時間を使うことが出来るのではないか。生計を立てるために平日の時間を制限されることなどない。外界からの刺激という点では、むしろ仕事場に閉じ込められている夫より、山仲間との交流時間が多くなる。
夫が山好きなら尚良い。仕事が休みで夫が家に居るときも一緒に山へ行くことが出来る。夫が山に興味がないとなると、週末まで別行動、ということになってしまうから、姑などから「うちの嫁は夫をほったらかしにして遊び歩いている」なんて言われてしまう。
こう考えてみると、「永久就職」は案外希望ある道のようである。
無論、そう簡単に相手が見つかれば苦労はしないというものなのだが・・・。
そして思う。
こんな打算的な腹のうちをブログ上で堂々と表明してしまった私は、もうお嫁に行けないのではないだろうか・・・。
コメント
まあ、世の中そう上手くはいかないもんなんだけどね・・
専業主婦を毛嫌いしてたから、視野が広がったカンジ(笑)
私はお嫁にいけないとおもうぞ~><;
2008/02/05 22:27 by クレア URL 編集
っていうか兼業主婦が大変過ぎるって言うだけ???
でも、働かないってことは自立してないってことで、結構リスキーなことだと思うよ??夫とうまくいかなかったときに悲惨なことになるんじゃないかな??
でも、とりあえず、ちっぺは私より先にお嫁に行くから、結婚式には友人代表で呼んでね
2008/02/05 20:45 by はらでぃ URL 編集