FC2ブログ

今日食堂で昼に梨が出ました。

今までは皮をむかないまま丸ごと一個出されてたので、皮のままかぶりつくか持って帰るかしかなかったんですが、学生が皮を剥いて欲しいと要望したからかどうか知りませんが、最近はむいた状態で出してくれるようになってます。

そして今日、梨のバットの横で食堂のおじさんが変な道具をつかって皮剥いてて、みんな注目してました笑。なんか梨を横向きにセットしてレバーをぐるぐる回すと皮がむけていくんですね。世の中には色んな便利グッズがあるなぁ、と。。

それを見た学生が次から次に「おーっ!」とか言って通り過ぎていくので笑えました笑。誰かが「仙龍のねぎマシンと一緒だよ。自慢してるんだよ」って言ってました。ああ、って思いましたが、でも良く考えると、おじさんが包丁を持って同じくらい高速で皮を剥いてたらそのほうが驚くんじゃないだろうか。そして仙龍のマスターは、包丁持たせてネギ切らせたら実はうまくなかったりして・・・とか思ったり。。


食堂には残飯を捨てる場所のほかに可燃・不燃ゴミを捨てる場所があるんですが、みかんやバナナなどが出たときには皮は可燃ゴミの方に捨てることになっていて、そういう日には大抵ゴミ箱のところに「バナナの皮」とかって但し書きがしてあるんですね。んでそれはいいんですが、今日は「梨の皮」って書いてありました。皮を剥いてない梨も確かに出てたんですが、食堂で学生が梨の皮を剥くことが果たしてあるんでしょうか・・・?可能性はゼロに近いと思うのですが・・・・ギャグでしょうか?
謎ですw

コメント

非公開コメント

プロフィール

chippe

Author:chippe


肉好きchippeのブログへようこそ!
2006年10月 山歩きを始める。
2007年9月 クライミングを始める。
山岳同人「青鬼」所属。
「メラメラガールズ」所属。
国際認定山岳医。
「カリマーインターナショナル」アンバサダークライマー。
現在は無職、旅人。
旦那さんはpecoma。

月別アーカイブ

ブログ内検索

カウンター