FC2ブログ

卒業コンサート

今日はケーキバイキングに行こう!ってことで新宿まで繰り出しました!ヒルトン東京の苺フェアです(*´д`*)というか私はケーキバイキング自体が人生初!

先に先発隊が行って並んでいる手筈だったのですが、着いてみたらディズニーランド並みの長蛇の列だったらしい・・・(180分待ち?)
結局入れるのは5時になるということで、5時からだと1時間しか居られないしこの時点で2時半くらいだったんだけど、5時まで待てない・・・ってことで予定変更しました(´Д⊂

くそー。甘く見てました。来年こそちゃんと予約入れてリベンジします!><

ということで梅が丘の美登利って寿司屋に行きました。安くてうまい回らない寿司屋です。ここで1時間ほど食べて飲んだ後、所沢に帰りました。

今日はうちの大学の弦アンの卒業コンサートでした。それを聞きに行く予定だったのでどちらにせよケーキバイキング5時からじゃ無理だったんだな(´`;)文化祭後くらいからぺこがずっと練習してたドヴォコン。デュプレのしか聞いたことが無かったし、(簡単にせず)スコア通りに練習してたみたいなので一体どんな演奏が聴けるのだろうととても楽しみでした。速弾きのとことかね。。
私はクラシックの演奏会なんて滅多なことでもない限り行きません。だから当然オケをバックに演奏するソリストの奏でる音色も生で聞いたのははじめてでした。それで率直に感じたことですが、ことチェロに関しては高音域でも低音域でもない分しっかり弾かないと音量が足りないのかな?と思いました。素人耳に、ですが。。
本人はちょっと緊張してたみたいだったけど楽しんで弾けていたみたいで、とてもいい時間でした。やっぱりドヴォコンはいい曲だと思います!笑。力強い第一主題と優しい第二主題のチェロの音色、フルートとの掛け合いとか大好きです(*^^*)

そしてサックス、ピアノの協奏曲もソリストがすごかったです。ラフマニノフの第2番はみんな絶賛でしたね!私はテクはかなりすごいと思いましたが曲自体を余りよく知らないので聞き入ることは出来ませんでした・・・。ただ、ソリストとしての「魅せ」方をちゃんと知っていて、場馴れした感を感じました。プロやなあ、って思いました。

さてさて。明日から落ち着かない日々が始まりますね!orzみなさんがんばりましょ~~(^o^)ノ

コメント

非公開コメント

プロフィール

chippe

Author:chippe


肉好きchippeのブログへようこそ!
2006年10月 山歩きを始める。
2007年9月 クライミングを始める。
山岳同人「青鬼」所属。
「メラメラガールズ」所属。
国際認定山岳医。
「カリマーインターナショナル」アンバサダークライマー。
現在は無職、旅人。
旦那さんはpecoma。

月別アーカイブ

ブログ内検索

カウンター