FC2ブログ

自主研修 その3

お休みレポは続く・・。

部屋片付けろよorz


8日は何するか全く決めてませんでした。ただ、前日シティ系だったので自然を見に行こうかーみたいなことは言ってました。
んで、結局どこ行くか分からないまま駅へ。

平日なので看護学生の登校風景とか見れました。それで平日なんだってことを実感したり。うちのガッコは入ったが最後(?)平日の日中に外界に存在することはほぼありえないので、この自主研修期間はとっても貴重です。まあ、5・6年になれば水曜日のレディースデーもばっちりみたいだけどね!

で、駅まで着いてから、「飯能いこう」と。そんなに遠くないし、山とかあるし、いい場所があるんじゃないかと。
小さい目標もいくつか決めました。思いつくままに挙げていったら、「自然の中でケンタッキーを食べる」「飯能」「映画みる」「はとが言ってたお台場のピンクのツリーが見たい」って感じになりました。飯能に行く途中の電車の中でそれらを整理して、その日の予定はおおまかに「飯能いって自然の中でケンタッキー食べたあとお台場に行って映画みてツリー見る」になりました。映画は、ゴンもいいって言ってたしALWAYS三丁目の夕日がいいかなーみたいな。

で、結論から言うと、目的はほぼ達成できました。
飯能について案内マップみたいの見たら「飯能河原」ってあって、じゃあ河原でケンタ食えたらいいねってことになりました。行く途中にちゃんとケンタもあったし、だいたい地図の感じで歩いていったらとってもよさげな河原見つけました。
夏だったらバーベキューとかできるねーって話しながら歩きにくい岩場を伝って、飛び越えて、なんだか夏休みのキャンプを思い出しました。広い河原に出てケンタ食った。天気が良くて、空が青くてほんとに気持ちよかったです。

そして西武池袋線「飯能」から終点「いけぶ」まで乗って新橋いってゆりかもめ乗ってお台場へ。埼玉・東京縦断ですw

いけぶから外回りで新橋を目指してたら田町について、「次品川じゃん!実家帰れるー」とか話してて、おじいさんとおばあさんが乗ってきたので「もうすぐおりますんでー」とか言って席譲って、恵比寿あたりまで来たところでおかしいことに気づいた。

あれ?うちらまた池袋に向かってね??

乗り過ごしてましたorzばっちり起きてたのに乗り過ごすのなんて何年ぶりでしょう。
「すぐおりますんで」って・・・・もうおりてるはずなんで、の間違い・・・wwwwwwwwwwwwwwっうぇorz

お台場では海辺を散歩してかもめおじさんに会い、夕日がしずむのを見てから夕飯食って映画見ました。ALWAYS三丁目の夕日はとってもいい映画でした。ぽろぽろと泣いてしまいました。映画のつくり自体もよかったです。

毎週土日は彼がオケの練習あるんで、今日は昼にわかれて私は狭山の乗馬センターで馬乗ってきました。時間も金もないのでクラブに通うのは不可能なんですが、短期集中型でライセンスとるコースは存在するのでとりあえず5級からとろうかなっと思って通ってみてます。やっぱり馬はかわいいし乗馬は楽しい!!>w<あーもう、高すぎだよ・・もうちょっと安くできればなあ。時間もないですが、ネックはやっぱ値段だけですな。。

地方の方行くと4級から上のライセンスの短期集中コースもあるみたいなんで、GWとか暇がとれるときにひとりで取りに行くのもいいかななんて思ってます。

さて、やることはじめよっかな。あー憂鬱orz
でもまだ土曜日ってのが信じられん。今夜は早くに寝ようっと。

コメント

非公開コメント

プロフィール

chippe

Author:chippe


肉好きchippeのブログへようこそ!
2006年10月 山歩きを始める。
2007年9月 クライミングを始める。
山岳同人「青鬼」所属。
「メラメラガールズ」所属。
国際認定山岳医。
「カリマーインターナショナル」アンバサダークライマー。
現在は無職、旅人。
旦那さんはpecoma。

月別アーカイブ

ブログ内検索

カウンター