2009/05/13
夜間行軍
4日間の野営から帰ってきました。総本山的なものが終わりました。これで後は修了試験、体力検定等こなせば卒業です。早いですね。昨日の17:00から歩き始めて今に至る。30kmの行軍をしました。行軍が終わったのは今日の午前3:30くらいだったから、それだけなら10時間行動(今までの最長記録はこの間行った北岳の16時間行動)だけど、それで終わりかと思いきや、それから更に5kmくらい歩いて突撃とかして終わったのは9:00くらいでした。はじめの30km行軍は、固い革靴でアスファルト舗装の道をひたすら歩き続けたもんだから足底筋膜炎なりかけ。山で長時間行動はよくあるけど、経験した中でMAXキツかったかも。。私やリキタケなんかは楽勝なんじゃん?て思われてたみたいだけど、全然楽勝じゃありません。キツかったです。ただそれは体力的にではなく、体のあちこちの痛みとかに耐えるのが。ザックの性能も良くないし、サスペンダーとか銃とかやたら右肩に食い込む装備をじゃらじゃらつけてたから、ただただ痛みに耐えていた。特に足の裏はヤバかった。「健康状態異常ないですか?」と聞いてくれる衛生の人に打ち明けようかどうしようか迷ったほど。
来週の体力検定や登山走までには治さないと…(>_<)
暗い中をヘッデンで歩くなら慣れてますが、暗い中を電気つけずに歩かなきゃならず(敵に見つかっちゃうからね)、色々と非常に不便でした。
目を開けてても閉じてても変わらないくらいの暗い山道を歩くので、21時を過ぎた辺りからは眠気を感じる前に落ちてました。気がつくと道路脇の側溝に落ちる寸前だったり、崖下の池まであと一歩だったりとなかなか冷や冷やしました。電気って超大事だと言うことを改めて実感できた体験でした。
ということで、昨日から(歩いてる途中や立ったまま以外では)寝てないのですが、何故か眠くないので日記書いてます。でも明日とか眠くなりそうだからもう寝ときます。って書いといて、今気づいたら日記途中で寝てたよ(^_^;)もう寝よう。お休みなさい(^-^)
コメント