2009/06/27
夏休みは剱!!
夏休みが5日ほどもらえるらしいです。まだいつとるかは決めてないけど、
夏休みは剱チンネ左稜線をやろうということでだいたい決まりました!
久しぶりの山だー!燃えてきたー!!\(´∀`)/
そして去年の8月以来の北アだー!!
北アは日本で一番大好きな場所ですが、実は未だに剱には登ったことがないんですね私。あの有名なカニのヨコバイタテバイは未経験。
もう一般ルートで登ることには余り興味がないけど、せめて下山ルートで有名どころを体験したいです。
「尾根の向こう」にも記録があるけど、剱岳に挑戦したのはまだ山のことよく判ってなかったころで、7月だからと思ってアイゼン持っていかず、それどころか私はトレッキングシューズで行ったので山小屋の人にとめられ、一緒に行った後輩のシューズの靴底もはがれたりしてさんざんだったので、剱沢からおとなしく剱の雄大な姿を眺めるキャンプにとどまりました。アルペンルートもあれ以来だなー。
そうそう。あと、剱岳点の記見たいです。新田次郎の原作は読んだけど面白かった。んで、その剱をあきらめたとき、立山には登ったんだけど、撮影現場にちょうど居合わせたんだよね。手とか映らないかなーと思って伸ばしたりしてたら「撮影開始です!伏せてください!!」って言われたのはいい思い出だ。
話は変わるけど、昨日やっと医師免許もらいました。
運転免許証みたいに持ち歩けるサイズで顔写真でもはいってるのかと思ったら全然違った。賞状みたいなものだった。医師免許ってでかいし(A3くらい?)持ち歩けないんだなーということを知った。あと、国家試験の成績表がかえってきた。もう国試のこととか遠い昔の記憶だから、点数みても良いのか悪いのかいまいち判らなかった。
今日はシューズ買う予定。
クライミングはじめて2年で、まだガリレオ、ソリューション、女アナサジベルクロしか履いたことがない。これからはもっと色んな靴を履いていかなきゃならんなー、と。2足目のソリューションが足に馴染み過ぎて同時期に買った女アナサジは全然履いてないし、ソリューションの虜過ぎてよくない。ジムでも外岩でもアップも本気も全部ソリューションじゃだめだ。アルパインやゲレンデマルチ用とかクラック用もほしいしな。。ボーナスありがとう。研修医になってもクライミングやれてうれしい。
あー回診いかなきゃ。
コメント