2009/10/08
いい年だから考えること。
もういい年だから、普段の生活のことについて、もちょっと考えたほうがいいかなって思ったんだ。ペコマが代謝科をまわってるから、偉い先生がありがたいお話をしてくれたんだって。
なんで炭水化物ダイエットが効くのか?寝る前にもの食べると太るのはなぜか??
どうも、寝る前に炭水化物をとると膵臓のβ細胞が疲労困憊するらしいです。
膵臓β細胞っていうのは、血糖値を下げるホルモンである”インスリン”を分泌してる細胞。こいつが疲労困憊するってことはインスリンが出なくなるってことで、つまりは血糖値が上がるってことで、つまりは・・・・
糖尿病になるってことだ!
だから寝る前に炭水化物をとるのはよくないらしい。
それと早食いもいけないんだって。血糖値がぎゅーん!(雨上がり宮迫風に)って上がるからそれに合わせてβ細胞もぎゅーん!って頑張ってインスリンをぎゅーん!で出すからこれまた疲れちゃうんだって。早食いすると胃の壁が急に押し広げられるから、その刺激によってもインスリン分泌があがるらしいよ。インスリンがよく出ると、β細胞が疲れるだけじゃなくて血糖値も下がるから、すぐお腹すいちゃって間食の原因にもなるんだって!
こんなこと、医学6年勉強してきて卒業して今やっと知ったよ!
それと同時に「朝ごはんは大事だ!!」って医療関係者はすごく言う。ドクターも、栄養士さんとかも。これの根拠はよくわかんないけど、やっぱり大事だっていうから大事なんだろうな。これも「ふーん!」って思える理由を知りたいな。
ということで、これからの生活で決めたこと。
①夕飯はジム行く前に食べる!(PEKIGUBI以外)
②夕飯は(なるべく)炭水化物をとらない!
③(今さらだけど、)朝ごはんをがっつり食べる!特に炭水化物!
こんな感じでがんばってみようと思いマス(´ω`)
ペコマがすごい高級な体重計買ってたから、私も体組成はかってみよう。どうもIN BODY並みに色々測ってくれる優れものらしい。きっとひどい体だと思う。現実を知ろうと思う。。
コメント
No title
誕生日は12月レス(*^_^*)
2009/10/09 00:06 by ヒロ URL 編集