2010/08/22

昨日はあの世界の啓代ちゃんのホームジム、船橋ロッキーにコンペの下見に行ってきたよ~!
身体は相変わらずよれよれだったけど、最後の方は少しずつ調子上がってきてみんなで楽しくセッソンしました!
ジムは「ここで100人コンペやるのか・・・・」って感じの狭いジムで、mabooより少し広いくらいでした。その狭いスペースに、品川ロッキーと同じ球体壁、160度壁など様々な形状の壁が配置されてて楽しめました。ホールドも多彩。見たことないのもありました。プラスチックの透明なつるつるホールドとか笑
そして、奥の休憩所はクーラーあって涼しかったけど、ボルダーエリアはクーラーなし!扇風機のみで、BCとどっこいどっこいくらいに暑いジムでした
私自身かなり調子悪い日だったと思うので一概に言えませんが、グレード感覚は品川ロッキーと同じくらいかなあ。若干品川よりむずかしめに感じたけど、どうだろう。ちなみにミドルAは赤テープくらいって話でしたが、12時~17時まで5時間居て、赤テープ全課題は登れませんでした。一番手前にあった「キケン」って書いてある課題と、球体壁のゴールが遠い課題の2課題が残っちゃった。球体壁の課題はpecomaも最後プルプルしながらやっと登ってたカンジ。
ミドルBは緑テープくらいって話ですが、pecomaも緑テープには結構苦戦してました。水色テープはかなり難しかったみたいです。ミドルBの人もマスターの人も、そしてオープンの人(笑)も頑張ろうね!
こんな感じでレポになってるかな・・・
質問はコメで随時受付中!笑
さて今日は軽く筋トレだけして整体!
あと2週間で縦走の疲れを撃破だ!
コメント