FC2ブログ

小児科

今、小児科をまわっている。
昨日はベビー当番だったので、緊急カイザー(帝王切開)があって呼ばれた。
小児科医が待機しといて赤ちゃんが出てきたらすぐさま処置するのだ。



オペ着に着替えてオペ室に入った。
8月末まで本チャンの形成外科をまわってたが、オペ室はそれ以来だ。
やっぱりオペの雰囲気は好きだ。
久しぶりにオペ室で手がぬめった笑。



オペがはじまって、お母さんのおなかが切り裂かれていく。
はじめはメスで、次に電メ(電気メス)で。タンパク質の焦げる臭いがする。
それを見て私は思わず、自分の腹筋が電メで焼き裂かれて行く様を想像してしまった。
私だって妊娠したら、何かトラブルが起こってカイザーになっちゃう可能性はゼロじゃない。
お母さんのおなかの脂肪が焼き裂かれ、腹直筋鞘がみえた。それもハサミでちょきちょき切られていく。




あーーーーー・・・・・。
なんか切ない。。。





赤ちゃんが出てくる感動の瞬間も、私の心は腹筋が切り裂かれたショックに包まれていた。
せっかく鍛えた腹筋・・・どのくらいでクライミング出来るようになるんだろ。
それ以前に赤ちゃんの体積で腹筋引き延ばされて既にぺらぺらだけどね。。



そしてお腹がでっかくなっちゃったらもうまともな運動すら何カ月も出来なくなるんだな。

























そんな思考回路してるうちは子供なんて作れねーwwwwwwwwwwwwwwwwww









まだまだ私には無理なようです(´`)
いつになったら母性芽生えるんだろ。
子供はかわいいんだけどな。
体脂肪と一緒に母性までどっかいっちゃったかなorz




人類も体外で子供が成熟するとお手軽でいいのに。
哺乳類はほんとに進化の最先端なんだろうか。
まあメスがパワーを得た所で結局オスには勝てないんだから、進化の過程で言ったらそんなの意味ない。
だからメスは子供作って産んでりゃいいって話なんだろうな。
子供の生存や成熟って点からいったら、お母さんの体内で育つのが一番よさそうだし。




卵だったら今すぐにでも産むよ!
毎日一生懸命あたためるよ!!笑




















まだまだ後方支援タイプには転職できそうにありませんねorz

コメント

非公開コメント

プロフィール

chippe

Author:chippe


肉好きchippeのブログへようこそ!
2006年10月 山歩きを始める。
2007年9月 クライミングを始める。
山岳同人「青鬼」所属。
「メラメラガールズ」所属。
国際認定山岳医。
「カリマーインターナショナル」アンバサダークライマー。
現在は無職、旅人。
旦那さんはpecoma。

月別アーカイブ

ブログ内検索

カウンター