2010/11/10
まとめた。
今までに登ったスポーツルートをまとめた。大して登ってないのに結構時間かかった。
http://onenomukou.web.fc2.com/chippeclimbing.htm
尾根の向こうとかブログとかを参照しつつ、これまでのクライミングライフを振り返るいい機会となった。
山はじめて4年、岩はじめて3年。
このくらいたつと、「あ~記録残しといてよかったな~」って思う。
勉強でも復習が大事っていうじゃん。
人間は忘れる生き物で、あえて過去は振り返らず生きていく!ってのもアリだと思うけど
私は自分の人生、何回も反芻したいな。
前付き合ってた彼氏に耐えきれなくなってふったとき、
その人はしこたま怒り出して「俺の2年間を返せ」って言った。
私にとってはその人と過ごした2年間はかけがえのない経験値であり
その後の自分の一部を形作ったと確実にいえるものだったから大切にしようと思った。
でもその人の2年間は、私と別れたとたんに消えてなくなっちゃったんだ。2年前の彼に逆戻り。
だからこの人はいつまでたっても成長できないんだなあ、って思った。
忘れるのは防衛本能のひとつだけど、
忘れちゃったことをひろいあげて自分の一部とすることは確実に器を拡大すると思う。
だから私はなるべく沢山の過去をたずさえて進んでいきたいなって思う。
話がそれたけど、
いろいろ登ったなあ、って思ったんですよ。
この冬休みは厳冬期縦走をやりたいなって思っている。
でも雪山の経験が少なすぎてルート選びに困る。
大キレット→ブー!!
唐松五竜鹿島槍→ブー!!
あ~行きたいとこだけ達者なんだから・・・・・
とくに後立は1年で夏も冬も堪能しちゃうという非常に魅力的なコース・・。
でも死ぬわけにはいかないし、ちゃんと簡単な厳冬期からステップアップすべきか。
あ~~~~~どうしよう!!!ヽ(((´Д`;))ノ
コメント
eUrXVcPtyRoML
2012/02/12 17:54 by name URL 編集
ZzvZQyDRCADIFTuke
2012/02/12 15:41 by name URL 編集
tMcNtmqWStVktO
2012/02/12 13:30 by name URL 編集
sEJXrEtaMusGIGs
2012/02/09 21:51 by xrajzbpse URL 編集
TXVdIPTNyJ
2012/02/08 00:23 by OjCcgwjkLAqpmmA URL 編集
zipTlgbuQQn
2012/02/07 20:19 by vZpmkxKY URL 編集
FYEXZRJeZqdGVelpWH
2012/02/07 16:24 by TSbRgcTILFjeUV URL 編集
qgACovjoVSWfSxALp
2012/02/07 12:27 by VkdfFHOPEXDdv URL 編集
nTzLmDzlvRBbMTDvGN
2012/01/10 17:07 by btkncpe URL 編集
qkthjUgiikEY
2011/12/25 00:46 by qpfzpteejz URL 編集