FC2ブログ

沖縄は雨

普段ネットができる環境にないのでブログもなかなか書けずにいます。



思いつくままにかたかたとタイピングするのが基本スタイルなので、アイホンやケータイでブログを書くのは凄く苦手です。画面が小さいから全体を見渡すことも出来ないし、経験者は分かると思うけどテキストボックス内のスクロールが不便だよね。だから大体書き終わってから読み返して手直ししてく作業が非常にストレスフル。
でも今日は頑張ってあいほんから投稿です。



沖縄は禿しく雨。
もともと風が強いからそこに強い雨が降ると「なんなの?台風なの?」って状態になる。
今日の朝は歩荷トレも雨天中止で、朝食も断念した。



(解説:困った事に自A隊は雨でも傘をささない。雨の日は普段からかぶってる帽子と、"雨衣"と呼ばれるレインウエア装着で対処する。しかしうちらはクライミング道具は持って来たが、部隊生活用品なんて制服一着しかない。当然雨衣なんて持って来てない。部隊食が配給される幹部食堂へは制服を着て行かないとならないので、つまり雨の日に食堂へ行くという事は雨に濡れながら行くという事)



献立表を見て今日の昼はステーキと知っていたので、うちらは昼食を食べに行くことを試みた。
制服に着替えて外に出ようとするが、その時点で明らかに雨足が強すぎる。
ちなみに宿舎から食堂は結構遠い。



それでもステーキのイメージが脳内に浮んじゃってる状態なので、ためらいつつも雨の中に飛び出す2人!
強雨の中、昼食を求めてダッシュ!
しかし雨は無情にも強さを増し、背中に雨水が侵入、パンツまで濡れて来た。
前を走るペコマは濡れすぎて背中の肌色が透けている。
馬鹿みたいに強い雨に打たれて、自分の馬鹿さ加減に笑いが止まらないww



結局、食堂で他の幹部自A官の目に晒されるには余りに酷い状態になってしまたため、食堂までの道のり半分ほどでUターンww 雨の勢いヤバすぎマジ自重しろwww馬鹿みたいに濡れた割に得たもの皆無すぎwww


ずぶ濡れになった制服を全て脱ぎ、下着を変えて、ドライヤーで髪を乾かして、私服に着替えた。
敷地内には普通に金払って食べるレストランもあり、そっちには私服で行く事も可能。つまり傘がさせるwということで私服で傘さしてそっちに行って昼飯食ったww



雨が強い時、街でも強い味方となるのがゴアテックスのシューズだと思う。
サンダルはもちろん、普通のスニーカーでは雨が強いとすぐ雨漏りして足が濡れて気持ち悪い。
私はアプローチシューズとしてモントレイルのゴアテックスのトレラン靴を使ってるが、雨が強い下界でも活躍してもらっている。今日はもちろんこいつの出番。




しかし、今でも雨足は自重レベル。天気予報では明日も雨だし、今週末の外岩が怪しくなってきた・・・( ;´Д`)

コメント

非公開コメント

プロフィール

chippe

Author:chippe


肉好きchippeのブログへようこそ!
2006年10月 山歩きを始める。
2007年9月 クライミングを始める。
山岳同人「青鬼」所属。
「メラメラガールズ」所属。
国際認定山岳医。
「カリマーインターナショナル」アンバサダークライマー。
現在は無職、旅人。
旦那さんはpecoma。

月別アーカイブ

ブログ内検索

カウンター