FC2ブログ

はじめの1歩@キャンディー

今日は赤岳鉱泉のアイスキャンディーで登った。
今シーズンはアイスクライミングをはじめ、簡単なリードが出来るようになる、が目標。
ついにそのはじめの1歩を踏み出した。
今シーズンもそんなに時間がとれるわけじゃないけど、全くやらないよりは少しでもやったほうがいいに決まってる。
今回I田さんに教えてもらって、取り敢えず雰囲気は掴めた。
あとはペコマと二人してゲレンデに足を運んで、とにかく本数を出すしかない。



アイスがパンプとの戦いだってことは、遊びでちょっとキャンディーを触った3年前に知ったけど、
今回はリードが出来るようになることも念頭に置いてアイススクリューを使う練習をし、更に実感した。
未だかつて体験したことのないレベルのパンプ。
トップロープだし、比較的簡単なラインなのでレストすれば何とか回復はし、落ちることは無かったが、
あれだけ長い時間同じ体勢で耐えなければならないクライミングもない。
ひとつのスクリューを打ち込み終わるまでに何回シェイクを必要としたか判ったもんじゃない。
ただトップアウトするのを10本、スクリュー5本を打ち込みながら登るのを2本出して、とてもいい時間を過ごせた。
乾いた岩とは全然違う。
乾いた岩では出来てたはずのことが出来ないし、乾いた岩だったらこうすりゃ何とかなる、ってムーヴも氷ではどうにもならなかったりする。



とにかく数だな。これからしばらくは数がものをいうと思う。



来週末はまた違う人がアイスを教えてくれる機会があるというので、当直を変わってくれる人が見つかれば是非行きたい。とにかく沢山数を出したい。
アイスクライミングは難しいけど、楽しいです。
早くリードしたいな。

コメント

非公開コメント

プロフィール

chippe

Author:chippe


肉好きchippeのブログへようこそ!
2006年10月 山歩きを始める。
2007年9月 クライミングを始める。
山岳同人「青鬼」所属。
「メラメラガールズ」所属。
国際認定山岳医。
「カリマーインターナショナル」アンバサダークライマー。
現在は無職、旅人。
旦那さんはpecoma。

月別アーカイブ

ブログ内検索

カウンター