2008/10/23
医師国家試験まであと114日
数えてみた。うわー。改めて数字にすると結構近いなあ。。
今、卒業試験も終わって文化祭も終わって
1日24時間スーパーフリーです。
現在、うちの学年全員で62人くらいいる中で、
成績下10名が選出されて「アウシュビッツ」に収容されてます。
その名の通り「ナチスの強制収容所」です。
国民のみなさまの税金で勉強させてもらってる私たちは
何としても全員国家試験に合格しなければならないんです。義務なんです。
だから落ちそうな人は強制的に収容して勉強してもらうんです。毎年行われてます。
BSL(病院実習)の班の班長11名が監守として、交代制で監視役をやってます。
脱走者や寝ている人には容赦しません。収容者10名の連絡先まで張り出されていて、逃げも隠れも出来ない状況となってます。
アウシュビッツは月~金の朝8時半から夕方5時までと土曜日の午前は強制です。
携帯も持ち込み不可で徹底的に勉強してもらいます。
もし私が収容されたらプシる(頭がおかしくなる)でしょう。
私はBSL班長なのでこの間1日監守をやりましたが、朝8時半から夕方5時まで勉強するというのは結構きついです。集中できるし効率あがるけど、やっぱコレが毎日となったらきついだろうなあ、と。
ですがこのアウシュビッツ、
国家試験のある2月14日までずーっと収容が決定していたらいまいちやる気がおきません。
そこで、11月7日に中間校内模試をやり、新たに下10名を決定してメンバー入れ替えを行います。
その中間模試の対象者は、この間の夏模試の成績下30名。
だからその30名もおのずと勉強しますよね。アウシュビッツなんて絶対やだし。
現に、「尾根の向こう」おなじみのpecomaくんやricky、ayumuは今頑張って勉強しています。
ということで、国家試験へ向けてみんな勉強モードに入っているわけですが
ここで一番問題になる人たちがいると思うんです。そう。私みたいな人間。
この間の夏模試成績下30名に入ってないからアウシュビッツに入る危険はないけど、
クライミングのことばっかり考えててこのままだと2月14日まで何もしないかもしれない人間。
どうやって勉強に対するモチベーションを保ったらいいんでしょう?(汗)
とりあえず、自主的に「午前は毎日勉強の時間!」と決めて頑張っていますが、
いかんせん・・・。
教科書にのっていることでも、ネットなどで調べると結構わかりやすく書いてあることとかがあるからパソコンがあったほうが勉強には便利。しかし検索しようと思ってネットをひらくと、まず目に入るのがMSNニュース。「ふーん。ビヨンセがブロンドのショートヘアにしたんだ。それがどうしたんだろ?」とか思ってるうちにどんどん当初の目的からそれていきます。気が付くと1時間経過・・・
なんてことが起こるのでなかなかうまくいきません⊃д`;)
ああほら。
またやっちゃった。
ホントは勉強の検索をしようと思っただけなのに。
気づいたらなぜかブログを書いている。
それではまた・・。
コメント
SzVkKftIVzNthKaBwY
2011/12/26 06:59 by zdmnfcoiu URL 編集
NjVSKUANeCgKqrKiVk
2011/12/16 07:30 by nrbkbuijhar URL 編集
今度はゆっくり飲み行きたいです!
しおのいろんな話も聞きたいなあ。。
私は国試前とはいえ、見ての通り遊ぶ気マンマンなので(だって今のうちだし!)
ヒマなら誘ってくださいな(・ω・)ノ
>名無しの権蔵さん
うわあ、が、がんばりますー!
2008/10/27 21:23 by claire URL 編集
2008/10/25 19:17 by 名無しの権蔵さ URL 編集
そっか、ちあきも国家試験受けるのねー。ふぁいとです。
昨日ちょうどえみりんと、あいことかとも遊びたいけど、
試験あるから忙しいのかなーって話してたんだ。
トシマ時代の友人が、それ終わるとほんとに医者になっちゃうなんて、
なんかほんとにびっくり!だよ。笑
がんばって、いい医者になってくれよ☆笑
2008/10/24 11:56 by しお URL 編集
解決策その1
今までMSNとyahooだったのを、googleのトップページのみに変更。
おー。これは結構効果ありそうだw
2008/10/23 10:32 by claire URL 編集