FC2ブログ

塩原でリフレッシュ!

先週は学会で東京に行ってました。
お世話になった方々、楽しい時間をありがとうございました!!
で、私としたことが、実家にwimaxのモデムを置き去りにしてきてしまったので、たまりにたまった尾根の向こうの更新とかを三連休の残り二日、仕事の合間にやろうと思ってたのに出来ません(涙)。
今回の日記もそんなわけで写真ナシですorz
(写真の量がアクセス数に繋がるのにな・・)



というわけで。
三連休唯一の休みの土曜日は塩原で登りました!
塩原は今年6/12、ペコマとの結婚一周年記念日に行って以来の二度目です。
前回は岩の状態が悪かったのもあると思うけど、塩原グレードに打ちのめされて帰ってきたので苦手意識↑↑。
最近涼しくなってきたから登れるかな!?



アイリちゃん、k2、Sもっさんと矢板北PAで待ち合わせて岩場へ!
高速おりてからずーっと一本道。。
二回目にしてさすがにもう道覚えました(笑)。



到着すると、なんか様子が違う!
台風の影響がここにも!



前回、最後のリップがとれなくて密かにリベンジを狙っていた「桜」(3Q)は、下が激流になってて近づけずf^_^;)
かろうじて「光の方へ」(1Q)には取り付ける程度。
ということでアップもし易い後悔岩へ!


前回の惨敗から苦手意識の強い私は、はなから1Qや1Dなんて触る気ゼロ。
「後悔」(3Q)を再登したあと、「センターマン」(2Q)を登りました。


そしたら、エロンチョの奥にかっくいいハングが!
「FLY HIGH」(1Q/1D)。みんなテンションあげあげで打ち始める!
そのグレード見ただけでテンション上がらない私・・。
でも打ってるうちに一手目が止まるようになり、どんどんテンションうなぎに!!
結局一手目から先に進めなかったけど次回リベンジしたい!



で、こればっかやってたら今日が終わっちゃいそうだったので、みんな指が痛くなってきたところで移動です。
次は、これまた前回返された鳥岩!


台風で下地が30cmくらいえぐれてましたが気にしないf^_^;)


前回返された「鳥」(2Q)に触る。あっさり登れた。
明らかに状態がいい&たぶん自分のコンディションもいい。前回来た時は単なる不調だったのか?そんな気がしてくる。
次に、遠いデッドを決めるカンテの「Dライン」(3Q)。
一手目が遠くて苦労したけど、狙う位置が分かってからは二撃。
気持ちよくRP!♪


最後にタンニャバード(2Q)にトライしましたが、一番最後のリップがとれず、断念しました。無念。。


と、みんなまた移動モードに。
次は「千」(1D)行こうぜ~ということに!
塩原の1Dって時点でまたもテンション上がらないけどかっこいい壁なので触って見たい気持ちもアリ。
行って触って見たら・・・


めっちゃ楽しいww


久々にとても面白い課題に巡り合えました!
既に16時を過ぎて薄暗くなってから触り始めたのですが、どんどんムーブが繋がっていく!バシバシ系で楽しい!
最終的にはルーフ抜け出すところまで繋げて出来ましたが、すっごいよれて無理w
その上はハイボールになってくるので、自分も怖いしスポッターにも悪いのでやめました。でも核心は超えたのでは!?また通いたい宿題を作ってしまった!秋はクラック特訓だけどその合間に通って落としたい~!
ムーブは探れたので、次くる時は人とマットがわんさか集まってる時がいいですね★


塩原の苦手意識も克服出来て、気の合う仲間とヘッデンが登場するまで登り倒せて、本当にいい時間でした!
(^-^)/


ピーナツを炒ってみたりココアをいれてくれたりと相変わらずのママっぷりなK2、もの静かで強強だけどかなりお茶目なSもっさん、そして一段とちびっこいくせに憎らしいほど強い愛煙家アイリん、また是非一緒に外行きましょう!


というわけで(27歳だからクライミングだけじゃなくて)仕事も頑張るちっぺは週末を生き甲斐に、今日も明日も診療頑張ります★

コメント

非公開コメント

プロフィール

chippe

Author:chippe


肉好きchippeのブログへようこそ!
2006年10月 山歩きを始める。
2007年9月 クライミングを始める。
山岳同人「青鬼」所属。
「メラメラガールズ」所属。
国際認定山岳医。
「カリマーインターナショナル」アンバサダークライマー。
現在は無職、旅人。
旦那さんはpecoma。

月別アーカイブ

ブログ内検索

カウンター