FC2ブログ

BaseGearで買い物した。

先日の新婚クラック合宿の時に知り合った北海道のヒデさんから教えてもらった激安海外サイト、その名も「BaseGear」。
余りに円高なので今買い物しなかったら損だなーと思い、山5年目にして初めて海外サイトで買い物した。
ここはデフォルトで20%offというサイトなのだが、1ドル=77円という有様のためどれもこれもビックリ価格!


ご存知の方もいるかも知れないが、私たちは昨シーズンからアイスクライミングを開始してギア一式揃え、シーズン中に数回登りに行った。しかし信じられないことに、シーズンの終わりにその総額20万円相当のアイスギア一式全てが入った袋が車の中から忽然と姿を消したのだ。今思い出してもやり切れない事故。事故っていうか事件?事件ていうか、悲劇?むしろミステリー?orz
だが何とかめげずに、それ以来家に貯金箱を設置し、「アックス貯金」としてひとり1日500円、2人でコツコツ貯めてきた。



でも今シーズンはフリーをやりたい感じだし、アイスギアはまた来年でもいっか。そんな気持ちが芽生えていた。
それが、このサイトを見て驚愕。思っていた半分以下の額で全てが揃ってしまうではないか!!
この円高を逃す手はない、と思ってアイスギアも一式買うことにした。というわけで、バイパー(h&a)、コブラ(h&a)、サイボーグプロ2人分、アイススクリュー(在庫ぎれのため17cm1本のみ)、キャメロット6番(これで予期プレいけるね!笑)、そしてアークの定価6万くらいするハードシェルズボン、全部合わせて送料込み14万でしたwwww


荷物追跡システムで毎日ドキドキしながら到着を待っています。今はサンフランシスコに居るらしいw
これはハマるかも!笑


ちなみに、今使っているヤッケは山はじめた5年前にさかいや1円オークションで半額で手に入れたモンベルのやつです。そのヤッケズボンが去年の横尾尾根のときついに壊れたので今回買い替えたのですが、実はBareGearでこれもアークのすげーかっこいい、これ着てたらすげー強そうっていうハードシェルが半額で売っててすっっっごく欲しかった。何度も何度もクリックしかけて、我慢した。そして最後まで我慢し通した。まだ着れるもんね、モンベルorz 菱形がいっぱいくっついたモンベル。ヤッケズボンがどんなにかっくいいアークのやつでも、上はモンベル。きっと下がアークだなんて誰も気付かないね!


おらっちガンバ!!

コメント

非公開コメント

プロフィール

chippe

Author:chippe


肉好きchippeのブログへようこそ!
2006年10月 山歩きを始める。
2007年9月 クライミングを始める。
山岳同人「青鬼」所属。
「メラメラガールズ」所属。
国際認定山岳医。
「カリマーインターナショナル」アンバサダークライマー。
現在は無職、旅人。
旦那さんはpecoma。

月別アーカイブ

ブログ内検索

カウンター