2006/04/19
貧乳orz


じゃなくて頻尿orz
やっぱり頻尿のせいだああ(((´Д⊂
今日通院してきました。その報告です。皆さんにご心配おかけしてしまったので、大丈夫そうな旨を報告させていただきます><
片側松葉杖ついてえっちらおっちら、はーーやっと着いた~~って達成感に浸りつつ「整外でお願いします」って診察券出したら、
「整外は水曜日休診なんですよ」
orz
前は診察してくれたよー(´Д⊂しかも交代制だったから超すいててねらい目だと思ってたのに(´・ω・`)
仕方が無いので2内受診することにしました。折角来たし、もったいないしね。整外はまた明日。
んで、診察室入って前回の尿検査のこととか血尿のこととか話したら、「腎臓より尿路のほうではないか」とのことでした。矢張り。
前回病院で尿採った時のデータ見せてもらったんですが、その時点で潜血は(-)で白血球と細菌に(+)が出てたんですな。私は今までに何度か尿道炎もしくは膀胱炎を繰り返していた可能性があるらしい。
「トイレ我慢したりとかしてない?」って聞かれました。
orz
しょうがないじゃないですヵ。頻尿なんですよorz
しかも尿意を感じ出した途端我慢できないレベルに達してしまい、即その場で用を足さない限り、結果としてトイレに行くまでは「我慢」せざるを得ないという状況が生まれてしまう。毎回。
そのことも、けっこう尋常じゃないレベルだと思うんですよ・・って話したら、うん、それも細菌が悪さしてる可能性があるね、って言われました。そして再度尿検査と血液検査をして、やっぱりそんな感じの値が出たので来週造影剤で結石がないかとか調べるみたいです。
とりあえず腎臓ではなさそうで安心しました。この間のタンパクもS木先生の診断で大丈夫そうです。ご心配おかけしましたm(_ _;)m
今日血液検査で血採ったんですが、久しぶりで緊張しました・・というかちょっと痛かった泣笑。
筋肉注射はこの何倍・・・・・・・・・って考えないことにしましたorz
ハトから結局2本とも松葉杖を奪いましたwそしたらかなり楽に歩けるようになりました★これなら今後悪化させずに済みそうな予感です。明日足で受診したときにマイ杖貰ってこようかと思います。
後記。
最近学生舎、校内が主任色に染まりつつあります。変な標語とか。
あの、基礎研究棟のとこの曲り角にある標識ですが、何の変哲もない標識ですが、面白いww
「背筋を伸ばせ」
多数の方が音読みしてらっしゃいましたwコレ、訓読みすれば確かに左上のようなグッドな姿勢になるけど、音読みのとおりにすると右上みたいになっちゃいますよね笑
日本語って面白いw
コメント