2014/10/20
なつやすみおわった。
遅い夏休みが終わり、また日常がはじまりました。夏休み後半は台風が過ぎるのを待って瑞牆へ。
ほんとうはマルチをやる予定だったが、1日目の午後〜2日目の朝にかけて雨が降ってしまったので3日間ともボルダーになりました。
1日目は午前中の数時間のみで雨、2日目は湿った森の中を乾いた岩を探しつつエンクラだったので、丸1日登れたのは3日目の金曜日のみでした。

皇帝岩「フリークエント・フライヤーズ」は高い!
主な成果(3Q以上のみ記載)
[山形県エリア]
童子岩 「穴契約社員」(3Q) OS 雨上がりでも完璧に乾いてた
ツグミ岩 「トラツグミ」(3Q) RP スラブ。けっこう苦労した。
キトラ 「カンテ」(3Q) RP
リス岩 「デール・クラック」(3QSD) RP マントルが核心。岩が乾いて来たら登れた。
「チップ・クラック」(2QSD) × クラックびしょぬれ
[皇帝岩]
皇帝岩 「フリークエント・フライヤーズ」(1D) RP 高さが気持ちいい!瑞牆初1Dげと!
[一ノ谷]
言葉岩 「物」(1Q) × ウェブザベもしたけどちょっと出来る気がしない・・
[二ノ谷]
泉岩 「泉の家」(1D) × 今年のGWにもトライした課題。できないよー
千里眼 「百里眼」(1Q) RP? カチマッチからのリップ取りは簡単すぎるけどムーヴ限定ってのもな。
[三ノ谷]
夜岩 「夜を待ちながら」(2Q) RP
美しき日 「日々の暮らし」(1Q) × ジムっぽくて好きな課題なのに繋げるとよれちゃって出来ず。
ひさしぶりの外岩ボルダー楽しかった。
次は新エリアも行ってみたいな!\(・ω・)/
コメント